<大月町立弘見(ひろみ)小学校で海の環境学習会をしました>

 6月16日、大月町立弘見小学校で海の環境学習会をしました。
 対象は全校児童158名でしたが、この日は弘見小学校の参観日で、児童や先生だけではなく保護者の方にも大勢参加していただけました。
 弘見小学校での海の環境学習会は今回で3回目でした。
 子ども達は、これまでの学習会で話したことをよく覚えていて、積極的に次々と質問をしてきました。子ども達の質問にもすぐ答えるのではなく、その質問をみんなで考えていくうちに、おもしろい意見には会場が笑いに包まれたりして、とても楽しく学習ができました。
 前半のビデオでの説明と、後半でのパネルでの説明の間の休み時間には、子ども達が私のまわりに集まってきて、パソコンやビデオを興味深そうにさわったり、魚の質問なんかをしてきたりと収支和やかムードでした。
 講演会のあと校長先生から、来年からは高学年を中心に、実際に柏島に出向き体験学習をしたいというお話がありました。
 磯の生き物観察や、シュノーケリングなど、弘見小学校の子どもたちとの体験学習が今から楽しみです。


保護者も参加しての講演会


わかる人、手あげて!


この魚の大きさ、どれっくらい?


(パネルを見ながら)きれいやねー



(ちょっと一休み)ねえねえ、ちょっとさわらせて


パネルで説明


質問です!


会場大笑い!!